ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
加害と被害の社会学 現代社会学叢書
東信堂 飯島伸子 船橋晴俊
本書は、新潟水俣病についての初めての社会学的な研究書として、これまで未解明であった新潟水俣病をめぐる諸問題にアプローチしようとするものである。また1991年より97年にいたるまでの継続的な現地調査に基づいて、初の未認定患者アンケート調査など、オリジナルな資料に立脚したものであること。加害メカニズム、被害の態様、解決過程という公害問題の3つの局面にわたって、この問題を総合的に研究したものであること。単に事実記述にとどまらず、この問題の発生原因と被害を増幅した社会的諸要因、及び解決を困難化した諸要因について、社会学理論に基づいた因果連関を解明しようとするものであること。という特徴と意義を持つものである。
第1章 新潟水俣病問題の歴史と概要第2章 加害過程の特質―企業・行政の対応と加害の連鎖的・派生的加重第3章 被害者潜在化のメカニズム―集団検診の受診と認定申請をめぐる困難の分析第4章 水俣病差別とニセ患者差別―未認定患者への差別と認定制度の介在第5章 家族による被害の経験第6章 阿賀野川流域における生活世界の変容第7章 職業に関連する損失および被害の総体第8章 未認定患者の長期放置と「最終解決」の問題点
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤木良規
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1998年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、新潟水俣病についての初めての社会学的な研究書として、これまで未解明であった新潟水俣病をめぐる諸問題にアプローチしようとするものである。また1991年より97年にいたるまでの継続的な現地調査に基づいて、初の未認定患者アンケート調査など、オリジナルな資料に立脚したものであること。加害メカニズム、被害の態様、解決過程という公害問題の3つの局面にわたって、この問題を総合的に研究したものであること。単に事実記述にとどまらず、この問題の発生原因と被害を増幅した社会的諸要因、及び解決を困難化した諸要因について、社会学理論に基づいた因果連関を解明しようとするものであること。という特徴と意義を持つものである。
第1章 新潟水俣病問題の歴史と概要
第2章 加害過程の特質―企業・行政の対応と加害の連鎖的・派生的加重
第3章 被害者潜在化のメカニズム―集団検診の受診と認定申請をめぐる困難の分析
第4章 水俣病差別とニセ患者差別―未認定患者への差別と認定制度の介在
第5章 家族による被害の経験
第6章 阿賀野川流域における生活世界の変容
第7章 職業に関連する損失および被害の総体
第8章 未認定患者の長期放置と「最終解決」の問題点