この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉学の道しるべ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
- 住民力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年01月発売】
- 地域福祉のイノベーション
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年11月発売】
- コミュニティとソーシャルワーク 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年03月発売】
- 地域福祉と包括的支援システム
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
本書は、日本地域福祉研究所のスタッフや協力員が現在進められている社会福祉の改革動向を踏まえつつ、全国各地の地域福祉実践の展開について論述した論文を中心に収録。と同時に、日本地域福祉研究所がコンサルテーションした山形県鶴岡市の地域福祉に関する計画づくりとその実践について論述した論文も収録してある。
第1部 新しい社会システムづくりと社会福祉構造改革(特別寄稿 社会福祉の基礎構造改革と地域福祉;21世紀ゆとり型社会システムづくりと地域福祉実践;新たな社会福祉サービスシステムとNPOをめぐる課題と展望)
第2部 地域福祉実践の展開(在宅サービスにおける訪問型・通所型サービスの展開;当事者の組織化と地域福祉実践―枚方市社会福祉協議会の実践から;地域福祉推進における社会福祉施設の位置;現代学習論の展開と福祉教育実践の課題;市区町村社会福祉協議会の経営のあり方と課題)
第3部 鶴岡市の地域福祉の計画化と実践(地域福祉活動計画策定のあり方と展開―鶴岡市を事例として;鶴岡市における計画作成の手法;社会福祉協議会における計画策定と地域福祉;高齢者福祉施設を軸とした地域福祉展開)