ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生命倫理と法
日本評論社 金城清子
クローン人間の誕生さえ危惧される今日、生殖技術は人類の近未来に何をもたらすのか!!近い将来、人間の種としてのあり方そのものまで変化させる可能性をもつ、生命誕生・生殖医療をめぐる諸問題を、わかりやすく解説。
第1章 人工妊娠中絶―産む・産まないを決めるのか?第2章 避妊―ピルの解禁と選択の自由第3章 性の選択―男の子が欲しい、女の子が欲しい第4章 減数手術―生殖医療の副作用としての多胎妊娠への対応第5章 出生前診断―宿命から選択へ第6章 人工授精―遺伝的な絆から養育による絆へ第7章 体外受精―日常的な医療となった高度生殖技術第8章 代理母―オプションの拡大か、女性の搾取か第9章 クローン技術―生殖の意味をかえるのか 体外受精の開いた道第10章 生殖の商品化・ビジネス化―医療とは何かが問われている!第11章 生殖医療と保険の適用―医療として確立していくために第12章 生殖技術と家族―遺伝モデルの克服第13章 生殖技術のこれから―技術の発展と法的対応
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松生恒夫
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
クローン人間の誕生さえ危惧される今日、生殖技術は人類の近未来に何をもたらすのか!!近い将来、人間の種としてのあり方そのものまで変化させる可能性をもつ、生命誕生・生殖医療をめぐる諸問題を、わかりやすく解説。
第1章 人工妊娠中絶―産む・産まないを決めるのか?
第2章 避妊―ピルの解禁と選択の自由
第3章 性の選択―男の子が欲しい、女の子が欲しい
第4章 減数手術―生殖医療の副作用としての多胎妊娠への対応
第5章 出生前診断―宿命から選択へ
第6章 人工授精―遺伝的な絆から養育による絆へ
第7章 体外受精―日常的な医療となった高度生殖技術
第8章 代理母―オプションの拡大か、女性の搾取か
第9章 クローン技術―生殖の意味をかえるのか 体外受精の開いた道
第10章 生殖の商品化・ビジネス化―医療とは何かが問われている!
第11章 生殖医療と保険の適用―医療として確立していくために
第12章 生殖技術と家族―遺伝モデルの克服
第13章 生殖技術のこれから―技術の発展と法的対応