- パロールの奪取
-
新しい文化のために
叢書・ウニベルシタス 602
La prise de parole.- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 1998年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588006029
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スピノザエチカ抄 新装版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年05月発売】
- 革命か反抗か
-
価格:605円(本体550円+税)
【1993年01月発売】
- 権力と抵抗
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年08月発売】
- 古代ギリシアにおける哲学的知性の目覚め
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年02月発売】
- 教養のヘーゲル『法の哲学』
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
5月革命の思想。1968年5月―世界システムの転換期を象徴する「革命」の渦中にあって、この「革命」の思想的・歴史的意味を問い、「パロール」の奪取により新たな文化の創造をめざす「知の革命」として位置づける哲学的レポート。
第1章 象徴的革命
[日販商品データベースより]第2章 パロールを奪取する―発言する
第3章 話すための権力
第4章 知の社会的働き
第5章 新しい文化のために
68年5月革命の渦中でこの〈革命〉の思想的・歴史的意味を問い,〈パロール〉の奪取により新たな文化の創造をめざす〈知の革命〉として位置づける哲学的レポート。