この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 多様化する時代の就業規則
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年10月発売】
- 時間とお金をかけずに欲しい人材を集める「SNS採用」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 就業規則の法律相談 1
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2024年01月発売】
- 就業規則の法律相談 2
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2024年01月発売】
- 労災保険と傷病手当金
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
好況期には潜伏しているが、不況になると削減というかたちで発病する中高年敬遠病。ほとんどの大企業で漫性化しているこの病気の原因を克明に分析し、治療策を提示。
第1部 処遇という考えかたが中高年削減を生んだ(米国にはない「処遇」とは;処遇が幅をきかせる人事管理;崩壊途上の処遇)
第2部 中高年削減を最少化する戦略(解消に向かいつつあるポスト不足;「処遇」のくびきから脱しつつある給料)
第3部 給料の行方と評価の革新(実績給に向かう必然;主観的評価から客観的測定へ ほか)
第4部 ホワイトカラー業務の大改造(経営者集団と若い人々の場合;トータリティ―管理業務を見直す新視角 ほか)