ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
共立出版 福井幸男
本書は、数学を好まない読者に配慮し、また、視野をできるだけ広く、歴史的にも地域的にも人物的にもワイドに題材を求めた。
はじめに 統計学の歴史は人間のドラマ第1章 プラトンと知の不確実性第2章 世界最古の複式簿記書の著者―パチョーリの確率論第3章 地球はどの程度の楕円体なのか―ボスコビッチの統計計算第4章 19世紀、社会物理学を提唱したケトレー第5章 回帰分析の父―ゴールトン第6章 ロイズ保険組合の歴史―ヒースの積極経営第7章 ケインズの確率論第8章 統計の先達としてのナイチンゲール第9章 杉享二と日本初の人口統計調査第10章 森鴎外と統計訳字論争・脚気病研究
統計学がいかに歴史があり広範にわたり使われていたかを、歴史上の人物を例に挙げて紹介。統計の考え方のみならず世の中の見方をも教示する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
福井正博
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年08月発売】
宗我部としのり 橋本くらら
価格:792円(本体720円+税)
【2025年09月08日発売】
竹内秀男
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2004年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、数学を好まない読者に配慮し、また、視野をできるだけ広く、歴史的にも地域的にも人物的にもワイドに題材を求めた。
はじめに 統計学の歴史は人間のドラマ
[日販商品データベースより]第1章 プラトンと知の不確実性
第2章 世界最古の複式簿記書の著者―パチョーリの確率論
第3章 地球はどの程度の楕円体なのか―ボスコビッチの統計計算
第4章 19世紀、社会物理学を提唱したケトレー
第5章 回帰分析の父―ゴールトン
第6章 ロイズ保険組合の歴史―ヒースの積極経営
第7章 ケインズの確率論
第8章 統計の先達としてのナイチンゲール
第9章 杉享二と日本初の人口統計調査
第10章 森鴎外と統計訳字論争・脚気病研究
統計学がいかに歴史があり広範にわたり使われていたかを、歴史上の人物を例に挙げて紹介。統計の考え方のみならず世の中の見方をも教示する。