
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 『徒然草』の歴史学
-
朝日選書 577
朝日新聞出版
五味文彦
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 1997年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784022596772


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
鴨長明伝
-
五味文彦
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年02月発売】
-
吾妻鏡 8
-
五味文彦
本郷和人
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2010年04月発売】
-
吾妻鏡 5
-
五味文彦
本郷和人
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2009年03月発売】
-
吾妻鏡 4
-
五味文彦
本郷和人
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年09月発売】
-
吾妻鏡 7
-
五味文彦
本郷和人
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
中世を映す文学『徒然草』。歴史学と国文学の狭間に埋もれた、この著名な古典の世界の魅力を、初めて明らかにする。基本的入門の手引き。
序章 『徒然草』の記憶
第1部 時代の記憶
第2部 宮廷社会の記憶
第3部 異郷と遁世
第4部 生活の記憶
終章 『徒然草』の成立