ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
民法・不登法理論の有機的一体化編
受験法律研究会 熊倉照男
点
本書では、抵当権に関し、民法上の問題点についてだけではなく、可能な限り不動産登記法(理論)上の問題点についても検討した。すなわち、「民法と不登法理論」を有機的に結び付けた「書物」である。
第1節 総説(意義;抵当権の法的性質)第2節 要件―抵当権の設定(成立要件―抵当権設定契約;対抗要件)第3節 効力(効力の及ぶ範囲;優先弁済的協力 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中脇初枝 加来哲郎 門野真理子
価格:660円(本体600円+税)
【2020年03月発売】
谷江武士
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2002年06月発売】
安部朋世 福嶋健伸 橋本修
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2010年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書では、抵当権に関し、民法上の問題点についてだけではなく、可能な限り不動産登記法(理論)上の問題点についても検討した。すなわち、「民法と不登法理論」を有機的に結び付けた「書物」である。
第1節 総説(意義;抵当権の法的性質)
第2節 要件―抵当権の設定(成立要件―抵当権設定契約;対抗要件)
第3節 効力(効力の及ぶ範囲;優先弁済的協力 ほか)