- 日本は何をしたか、しなかったか
-
戦後50年とキリスト教
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 1996年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784818402607
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際政治における認知と誤認知
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年08月発売】
- 契約書作成の実務と書式 第3版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年08月発売】
- 最新科学が教えるスポーツメンタル入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- Scratchではじめる機械学習 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年07月発売】
- Microsoft 365で仕事効率超アップ Copilot&アプリ連携・活用術
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】


























[BOOKデータベースより]
戦後50年の日本社会の変遷の中で、日本のキリスト教が果たしてきた役割、また果たせなかった役割を問い、将来への課題をあきらかにする。各界の第一線で活躍してきた講師による東京YMCA主催の「戦後50年・特別連続講演会」記録。
旧植民地出身者から見た戦後五十年の日本
戦後民主主義とキリスト教
福祉から見た戦後五十年
戦後の教育とキリスト教
戦後五十年・日本社会とキリスト教