この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- データ分析の基本と進め方がこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- ナチュラル英語を絶対聞き取る!5段変速リスニング完全マスター
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年05月発売】
- <私>の映画史
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年10月発売】
- 事例検討会で学ぶケース・フォーミュレーション
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年09月発売】
- そもそも心理職は,何を目指してスキルアップすれば良いのか?
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、これからシナリオを書いてみたい人、あるいはシナリオが初心者の領域から抜け出せない人のための基礎文法書のつもりである。アメリカのアカデミー脚本賞、あるいは脚色賞を受賞した映画7本、それ以外にも説明上必要があると断判した場合は他の映画シナリオも用いて、すぐれたシナリオライターがどのようにシナリオを構築しているのか、約10項目に分け検討を加えていく。
第1章 劇性の前提
第2章 劇性の源
第3章 劇性の継続
第4章 その他