ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
培風館 宇山裕子
本書は、学内給食管理実習の管理・運営方法の実際について、基礎理論をふまえながら、業務の流れや大量調理の特質などをわかりやすく解説したテキストである。栄養士業務に必要な帳票類については、記入方法を本文で説明し、さらに、学習内容を実際に記入し、レポートとして提出できるよう実施献立表、栄養出納表などの帳票類(14種、26回分)を巻末に折り込み付録とした。また、一般食の献立構成を速やかに把握できるよう、数多くの献立例を主菜、副菜、汁物等に分類し、10項目の栄養価計算をはじめ、食品ごとの庫出し係数を表示し、発注計算が迅速に行えるようにした。
1章 給食管理実習の意義と目的2章 給食管理実習計画3章 施設給食演習
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
高鳥浩介 久米田裕子 高鳥美奈子
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年09月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
泉敬子
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1995年04月発売】
柴田徳衛
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年10月発売】
野村郁夫
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2001年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、学内給食管理実習の管理・運営方法の実際について、基礎理論をふまえながら、業務の流れや大量調理の特質などをわかりやすく解説したテキストである。栄養士業務に必要な帳票類については、記入方法を本文で説明し、さらに、学習内容を実際に記入し、レポートとして提出できるよう実施献立表、栄養出納表などの帳票類(14種、26回分)を巻末に折り込み付録とした。また、一般食の献立構成を速やかに把握できるよう、数多くの献立例を主菜、副菜、汁物等に分類し、10項目の栄養価計算をはじめ、食品ごとの庫出し係数を表示し、発注計算が迅速に行えるようにした。
1章 給食管理実習の意義と目的
2章 給食管理実習計画
3章 施設給食演習