この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 写真で語る細菌学
- 
										
										価格:5,500円(本体5,000円+税) 【1998年02月発売】 
- ウイルス・細菌の図鑑
- 
										
										価格:2,398円(本体2,180円+税) 【2016年01月発売】 
- 感染症診療ゴールデンハンドブック 改訂第2版
- 
										
										価格:4,400円(本体4,000円+税) 【2018年06月発売】 





























 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
本書に記載されている検査方法はその所要時間から見て、迅速性を第一とする現在の実情にはそぐわないかも知れないが、どのような迅速法も、簡易法も、その基本は標準化された従来の検査法である。その意味で、本書は初心者が基礎を身に付けるための手引きとして十分役立つものである。
総論(細菌検査室の主な設備;染色液の調製・保存;染色方法 ほか)
[日販商品データベースより]各論(病原菌の検査;薬剤感受性テスト;生理学的、生化学的および血清学的テスト;分離菌の同定;結核菌の検査方法)
細菌検査法を説く書はあっても,検査を見せるテキストは未だかつて存在しなかった.しかし本当に必要な知識は見て覚える以外には身につかない.本書は,カラーのわりやすい検査の流れ図と,実物にも勝る美しい細菌の絵を全頁に満載した,極めて画期的な細菌学の教科書.