この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年07月発売】
- 医療関係者のための実践的法学入門 第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年08月発売】
- 法と社会
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- 法現象学入門
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2025年03月発売】
- なぜ人を殺してはいけないのか
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2013年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
生命なければ情報なし。情報なければ生命なし。情報はすべて生命が作る(生きとし生ける物いずれか歌をよまざりける)。社会とは意味‐情報のインターネットワーク・システムである。高度情報社会におけるシステムの肥大と逸脱(マニエリスムとしての社会システム理論)の可能性に対して、部分システムとしての法はどうあるべきかを本書は論ずる。
序論 ハイパーシステム・ネットワークとマニエリスム
第1章 N・ルーマンのシステム理論におけるバロック、あるいはポスト・モダン
第2章 法哲学とポスト・モダン
第3章 社会防衛刑法とシステム理論
第4章 ドイツ・ロマン派と刑事責任能力
補遺 社会システムと「新しい学」(ヴィーコ)