この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神話思考 1
-
価格:7,124円(本体6,476円+税)
【2010年03月発売】
- 神話思考 3
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2021年03月発売】
- はじめてのギリシア神話
-
価格:946円(本体860円+税)
【2019年08月発売】
- 女神誕生 処女母神の神話学
-
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2022年12月発売】
- アジア女神大全
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2011年03月発売】



























[BOOKデータベースより]
神話は何を私たちに訴えかけ、教えてくれるのだろうか。宗教学・民俗学・国文学・文化人類学・考古学など多彩な学問領域から、日本を中心に中国、朝鮮半島、東南アジア、シベリア、ヨーロッパなど、世界各地の神話を比較し、人類文化の共通性と個別文化の独自性を鮮やかに浮かび上がらせた待望の論文集。
1 日本(スサノヲは金星か;黄泉の国神話の性格―沖縄の民間説話との比較から;山の女神と野性の植物 ほか)
2 アジア(一目の風の神;「人と動物の婚姻譚」の背景と変容―ユーラシア東端地域の場合について;ラオス、ルアン・パバーンの新年の儀礼と神話―東南アジアの水と山 ほか)
3 ヨーロッパ(ヤマトタケル―日本伝承の中の「アーサー王的」英雄像;インド=ヨーロッパ比較神話学の生成―マックス・ミュラーとその時代)
4 考古学(人面装飾付の釣手土器;土鈴と土偶と縄文文化)