ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
クインテッセンス出版 志村則夫
点
現代の歯科医学・医療が見落としてきたものは何か。それは「人を診る」医療、そして「人を育てる」ことのできる医療だった。真の健康を創造する「歯磨き行為」の意味と価値が今、ここにときあかされる。
1 私達はなぜ歯を磨くのか2 人間的成長と歯科疾患3 病気の考え方と術者の態度4 管理により失われた人間の能力5 現代の医学が無視してきたこと6 いのちは新しい人間を創造する7 いのちの能動性と歯科疾患
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
遠山秀貴
価格:990円(本体900円+税)
【2008年07月発売】
天野仁一朗 九州歯科大学 天野仁一朗
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2005年06月発売】
価格:397円(本体361円+税)
【2016年04月28日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
現代の歯科医学・医療が見落としてきたものは何か。それは「人を診る」医療、そして「人を育てる」ことのできる医療だった。真の健康を創造する「歯磨き行為」の意味と価値が今、ここにときあかされる。
1 私達はなぜ歯を磨くのか
2 人間的成長と歯科疾患
3 病気の考え方と術者の態度
4 管理により失われた人間の能力
5 現代の医学が無視してきたこと
6 いのちは新しい人間を創造する
7 いのちの能動性と歯科疾患