[BOOKデータベースより]
太平洋戦争域で守勢に回った日本は、絶対国防圏を設定し新たな戦争指導方針を決定した。一方、アメリカもB29による日本本土爆撃を決定し、サイパンは前線基地として不可欠となった。天王山となったマリアナ沖海戦。乾坤一擲、必勝の信念で米機動部隊に殺到する日本軍機は、目前でつぎつぎに撃墜される。勝敗を分けたのは、新兵器のレーダーとVT信管。電子兵器の差であり、兵器思想の差であり、文化の違いであった。
1 サイパンを死守せよ
2 日本のレーダー
3 日米の兵器思想
4 戦いを制したエレクトロニクス技術
太平洋戦争域で守勢に回った日本は、絶対国防圏を設け新たな戦争指導方針を決定した。一方、アメリカもB29による日本本土爆撃を決定し、サイパンは前線基地として不可欠となった。天王山となったマリアナ沖海戦。乾坤一擲、必勝の信念で米機動隊に殺到する日本軍機は、目前でつぎつぎと撃墜されてゆく。新たな電子兵器であるレーダーとVT信管、兵器に対する思想、そして文化――勝敗を分けた「日米の差」を明らかにする。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 太平洋戦争日本の敗因 2
-
価格:924円(本体840円+税)
【1995年05月発売】
- 太平洋戦争日本の敗因 4
-
価格:880円(本体800円+税)
【1995年07月発売】
- 太平洋戦争日本の敗因 5
-
価格:880円(本体800円+税)
【1995年08月発売】
- 日本海軍400時間の証言
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年08月発売】