ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
テレビと子どもたち
教育史料出版会 小島明
点
セサミストリートは、1969年11月、アメリカで放送が開始されて25年。日本の「セサミパパ」と呼ばれる著者が書き下ろしたセサミのすべて。セサミ英語の攻略法から愛すべきマペットたちの素顔、そしてアメリカと日本のセサミの歴史を綴る。
1 セサミストリートと人間教育(セサミ英語;セサミストリートの歩み;セサミを支える登場人物とマペット;世界のセサミ事情と日本)2 マスコミュニケーションの概況(コミュニケーションの定義とその発展;コミュニケーションメディアの発達;放送ジャーナリズムの登場;高度情報化社会の展望)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐藤英典 マミヤ狂四郎
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年02月発売】
伊藤直子 田部知江子 中川重徳
価格:528円(本体480円+税)
【2006年09月発売】
伊高浩昭
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2002年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
セサミストリートは、1969年11月、アメリカで放送が開始されて25年。日本の「セサミパパ」と呼ばれる著者が書き下ろしたセサミのすべて。セサミ英語の攻略法から愛すべきマペットたちの素顔、そしてアメリカと日本のセサミの歴史を綴る。
1 セサミストリートと人間教育(セサミ英語;セサミストリートの歩み;セサミを支える登場人物とマペット;世界のセサミ事情と日本)
2 マスコミュニケーションの概況(コミュニケーションの定義とその発展;コミュニケーションメディアの発達;放送ジャーナリズムの登場;高度情報化社会の展望)