ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
アメリカ少年保護変遷史
東京大学出版会 徳岡秀雄
第1章 米国少年刑事政策への注目第2章 植民地時代の社会統制第3章 刑事政策の近代化第4章 少年保護院の創設第5章 少年処遇の分化と発展第6章 少年裁判所の成立と発展第7章 背後仮説と犯罪・非行理論第8章 実証主義犯罪理論の興隆第9章 社会学的犯罪理論の精緻化と政策化第10章 時代精神としてのラベリング論第11章 少年司法の消滅?第12章 変遷の鳥瞰
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年07月30日発売】
坂田稔(1945ー)
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2001年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 米国少年刑事政策への注目
第2章 植民地時代の社会統制
第3章 刑事政策の近代化
第4章 少年保護院の創設
第5章 少年処遇の分化と発展
第6章 少年裁判所の成立と発展
第7章 背後仮説と犯罪・非行理論
第8章 実証主義犯罪理論の興隆
第9章 社会学的犯罪理論の精緻化と政策化
第10章 時代精神としてのラベリング論
第11章 少年司法の消滅?
第12章 変遷の鳥瞰