ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
1984ー1992
河出書房新社 奥野健男
1976〜1992、日本文学史上、まれに見る激動と混迷の時代を、“定点観測”の視座より強靭に見据え続けた十五年半の軌跡。
怖ろしく寂しい相互不信 黒井千次『群棲』ほか深さをとりもどす 高樹のぶ子『寒雷のように』ほか愛と生き方を静かに問う 辻井喬『亡妻の昼前』ほか小説を超える評論 佐伯彰一『日米関係のなかの文学』ほか停年後の寂しさの予兆を 三浦朱門『定年』ほか人間関係の深奥を現代的に 山本道子『ひとの樹』ほか心をうつ青春小説 小桧山博『地の音』ほか親の死や病テーマの佳篇 日野啓三『孤独なネコは黒い雪の夢をみる』ほか宇宙論や存在論の骨格あらわに 埴谷雄高『死霊(第七章・最後の審判)』ほか女のたくましさで押し切る 富岡多恵子『噴出する水』ほか濃密な文学作品 三木卓『馭者の秋』ほか〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1976〜1992、日本文学史上、まれに見る激動と混迷の時代を、“定点観測”の視座より強靭に見据え続けた十五年半の軌跡。
怖ろしく寂しい相互不信 黒井千次『群棲』ほか
深さをとりもどす 高樹のぶ子『寒雷のように』ほか
愛と生き方を静かに問う 辻井喬『亡妻の昼前』ほか
小説を超える評論 佐伯彰一『日米関係のなかの文学』ほか
停年後の寂しさの予兆を 三浦朱門『定年』ほか
人間関係の深奥を現代的に 山本道子『ひとの樹』ほか
心をうつ青春小説 小桧山博『地の音』ほか
親の死や病テーマの佳篇 日野啓三『孤独なネコは黒い雪の夢をみる』ほか
宇宙論や存在論の骨格あらわに 埴谷雄高『死霊(第七章・最後の審判)』ほか
女のたくましさで押し切る 富岡多恵子『噴出する水』ほか
濃密な文学作品 三木卓『馭者の秋』ほか〔ほか〕