- 臨床に生かす古典の学び方 上
-
素問・霊枢・難経から
医道の日本社
池田政一
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 1993年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784752960324

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
解剖学論集
-
ガレノス
坂井建雄
池田黎太郎
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2011年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
本書は、陰陽理論、五行学説などの基礎理論が、系統だてて明解にときほぐされています。
第1章 基礎概論(陰陽について;虚実について;五行説)
[日販商品データベースより]第2章 古典の生理学(気血栄衛の生成と循環;気血栄衛の性質と働き;気血栄衛の病理、病症;臓腑全体の生理;肝と胆の生理 ほか)
第3章 病因論(素因;素因の臨床応用;内因;労倦;飲食;外因)
第4章 病理と病症(肝虚証の病理と病症;脾虚証の病理と病症;肺虚症の病理と病症;腎虚証の病理と病症)
経絡治療学会機関誌『経絡治療』に連載したものを大幅に加筆訂正。陰陽理論、五行学説など東洋医学の基礎理論が古典を引用しながら系統立って明解にときほぐされている。臨床に役立つ古典の手引書であると同時に、素問、霊枢、難経などの古典をこれから学ぶ方にも最適。