ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自動車・原発・アルミ缶・汚水の授業
太郎次郎社 依田彦三郎
点
プロローグ ゴミ処分場から見えてくるもの1 ゴミって、なんだ?(大量生産・大量消費の時代を超える道;自動車産業って、なんだ?)2 アルミ缶は、どこへ行く?(あき缶リサイクルするなら、アルミ缶の授業をしよう;アルミ缶リサイクル;アルミ缶は電気のカンヅメ)3 ゴミは、どこへ行く?(燃やして埋めればいいのか;ゴミのしまつをどうする?;“土”をつくる;ぼくらの声で町が変わった!)4 水のよごれは、どこへ行く?(川は何を語るか;汚水と飲み水)エピローグ だれが加害者で、だれが被害者か
ごみ問題こそ、身近で、だれもが理解しやすい環境問題であり、公害問題だ。だれが被害者で、だれが加害者なのか。現代のゴミの発生と、その始末の方法、ゆくえを追い、問題点と解決策を考える。ゴミと汚れをめぐるだれでもできる授業集。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ヒューマン・プライム
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年08月発売】
価格:850円(本体773円+税)
【2024年05月14日発売】
叶恭弘
価格:440円(本体400円+税)
【2017年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
プロローグ ゴミ処分場から見えてくるもの
[日販商品データベースより]1 ゴミって、なんだ?(大量生産・大量消費の時代を超える道;自動車産業って、なんだ?)
2 アルミ缶は、どこへ行く?(あき缶リサイクルするなら、アルミ缶の授業をしよう;アルミ缶リサイクル;アルミ缶は電気のカンヅメ)
3 ゴミは、どこへ行く?(燃やして埋めればいいのか;ゴミのしまつをどうする?;“土”をつくる;ぼくらの声で町が変わった!)
4 水のよごれは、どこへ行く?(川は何を語るか;汚水と飲み水)
エピローグ だれが加害者で、だれが被害者か
ごみ問題こそ、身近で、だれもが理解しやすい環境問題であり、公害問題だ。だれが被害者で、だれが加害者なのか。現代のゴミの発生と、その始末の方法、ゆくえを追い、問題点と解決策を考える。ゴミと汚れをめぐるだれでもできる授業集。