- 大衆文化の原像
-
- 価格
- 908円(本体825円+税)
- 発行年月
- 1993年01月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784002601359
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映像の発見
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- 映画は子どもをどう描いてきたか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年12月発売】


























[BOOKデータベースより]
日本人の心情に“斬られ方”の美学は消えたのか?日本文化の根底には大衆の夢と理想の原形が潜んでいる。“無駄派の美学と能率派の美学”“仁侠について”“少年の理想主義”“現代児童漫画の思想”など高度成長にむかう日本人の心情の変化を映画、漫画をもとに捉えた今新たに問題をはらむ大衆文化論の古典的論考を新編集。
日本映画の伝統
斬られ方の美学
無駄派の美学と能率派の美学
仁侠について
チャンバラと四谷怪談
少年の理想主義
現代児童漫画の思想
善玉・悪玉
フロンティア・スピリットの終末
エノケンとチャップリン
戦争と映画
呻きと感傷とテンポ
家に生きる価値
なぜ大衆文化を考えるか―あとがきに代えて