ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
司法独立へのいばらの道 対話講座なにわ塾叢書 45
ブレーンセンター 色川幸太郎
点
元最高裁裁判官が語る司法の良心。
私の歩んできた道近代的裁判制度の揺籃期大津事件から治安維持法まで戦後の司法改革と最高裁判所裁判官の独立ということ
最高裁判所判事として多くの人権擁護の意見を示した氏が、日本の司法権がいかに独立してきたかを説き起こすとともに、あるべき裁判制度にふれる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
サラ・モーガン 東みなみ
価格:550円(本体500円+税)
【2020年05月発売】
萬田リン 入野イオリ Dazed
価格:770円(本体700円+税)
【2023年12月発売】
Wit House
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
元最高裁裁判官が語る司法の良心。
私の歩んできた道
[日販商品データベースより]近代的裁判制度の揺籃期
大津事件から治安維持法まで
戦後の司法改革と最高裁判所
裁判官の独立ということ
最高裁判所判事として多くの人権擁護の意見を示した氏が、日本の司法権がいかに独立してきたかを説き起こすとともに、あるべき裁判制度にふれる。