- 書斎のワンダーランド
-
- 価格
- 683円(本体621円+税)
- 発行年月
- 1992年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784621050446
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古本屋ツアー・イン・日下三蔵邸
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- 古本屋ツアー・イン・ジャパンそれから
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年10月発売】
- ケンブリッジ大学図書館と近代日本研究の歩み
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年09月発売】
- 「問う力」を育てる理論と実践
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年03月発売】
- ラーニング・コモンズ
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2012年07月発売】
[BOOKデータベースより]
フランスでは18世紀の前半、貴婦人たちが主宰した数々の「サロン」によって、絢爛たる貴族文化が開花した。なかでもタンサン侯爵婦人のサロンは、顔ぶれの豪華さ、論じられるテーマの幅広さで、ひときわ光彩を放っていた。が、こうした知の響宴も時代の変化とともに消えてしまった。本書は、実際に筆者が専門を超えて読書の愉しみを交歓できる仲間と、研究室でコーヒーを啜りながら、書斎のソファーでウイスキーグラスを傾けながら語り合つた、文科と理科を横断し、ジャンルと時代を縦断する興味深い話を綴った現代版ミニサロンである。
1 トワイライト・ゾーンに潜む巨大生物
2 嘘の“スペクトル”
3 伝説の虚実
4 イリュージョンは夢の中に
5 シミュレーションの遊戯
6 肖像画に描かれた不思議な物語
7 侍日本の数学者
8 恋愛へのノスタルジー