この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本民俗文化資料集成 第21巻
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【1995年11月発売】
- 民俗の日本史
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- 柔訳釈尊の言葉 第2巻
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【1995年11月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人は、古来山の彼方に夢とおそれを抱いていた。そこには、平地人と違った習俗や伝承があり、人々の心をつかんではなさなかった。狭あいな山間部で、きびしい生活を営む人々の生業の実態をここに紹介する。
砂子瀬物語
五箇山民俗覚書
日本の村須恵村
沢内年代記
奥美濃よもやま話(抄)