- 図解豊かさの栄養学 2
-
- 価格
- 692円(本体629円+税)
- 発行年月
- 1991年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784101498041
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 食べるクスリ
-
価格:748円(本体680円+税)
【1997年04月発売】
- 奇跡の食品
-
価格:792円(本体720円+税)
【2001年05月発売】
- 頭イキイキ 腰痛・膝痛改善! 体の芯から若返る カナトシ式楽筋トレ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人の食事は、人類の歴史の中でもまれなほど急激に変貌した。戦後わずか40年余のうちに、脂肪摂取量は4倍。豊かな国に住む人ほど脂肪はとり過ぎになり、肥満するとともに、あらゆる成人病にみまわれていく。肥満の敵、しかし同時に健康のための必須の栄養素、脂肪をどのようにとるか。飽食の時代の正しい食事のありかたを示す、新しい栄養学ハンドブック、脂肪・食物繊維編。
1 急に、大きく変わった日本人の食生活
2 これだけは知っておきたい脂質の基礎知識
3 動物性脂肪のとり過ぎと食物繊維の不足
4 健康の鍵は不飽和脂肪酸のバランスだった
5 脂肪の酸化と、老化、成人病の怪しい関係
6 この食べ方なら、脂肪のトラブルはおこらない