この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文化人類学を学ぶ人のために
-
価格:1,976円(本体1,796円+税)
【1991年02月発売】
- モナドロジーの美学
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2022年04月発売】
- ジャッケンドフの思想
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年08月発売】
- つながりの哲学的思考
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
人類は不断の文化変化のなかにあって、さまざまな文化を生みだしてきた。文化接触、文化伝播、文化摩擦、文化統合、そして文化の消滅。いま、なぜ文化が問題なのか。
序にかえて―せめぎあう文化の時代
1 人間は生きる
2 接触する文化―アメリカ社会の民族誌から
3 人間をとりまくネットワーク
4 都市現象の時代・地球時代に向けて―変容する生活型・文化型
5 生活史のなかから
終わりに 人、ひとにあう―文化のせめぎあいを超えて