ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ヒポクラテスの時代から現代まで 中公新書 984
中央公論新社 木原弘二
痛風は、金持がかかる病気とされたり、歴史上有名な人物が悩まされたことから,逸話に富む病気の一つである。現在では適切な予防を講ずれば心配ないが、その昔は指を切断されるような重い病気であった。本書は痛風の医学を歴史的に辿り、原因物質“尿酸”を介して有機化学、生化学の黎明期へ導く。最後に、遺伝的な「体質」に依存して起きる病気の事例研究として痛風を捉えなおし、“病気の生物学”という新しい課題を提起する。
第1章 痛風とは何か第2章 痛風の歴史第3章 尿酸の化学第4章 尿酸の合成と代謝第5章 病気の要因
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤子・F・不二雄 藤子プロ 藤木庸介
価格:935円(本体850円+税)
【2021年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
痛風は、金持がかかる病気とされたり、歴史上有名な人物が悩まされたことから,逸話に富む病気の一つである。現在では適切な予防を講ずれば心配ないが、その昔は指を切断されるような重い病気であった。本書は痛風の医学を歴史的に辿り、原因物質“尿酸”を介して有機化学、生化学の黎明期へ導く。最後に、遺伝的な「体質」に依存して起きる病気の事例研究として痛風を捉えなおし、“病気の生物学”という新しい課題を提起する。
第1章 痛風とは何か
第2章 痛風の歴史
第3章 尿酸の化学
第4章 尿酸の合成と代謝
第5章 病気の要因