
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 法哲学的思考
-
平凡社
桂木隆夫 森村進
- 価格
- 2,862円(本体2,602円+税)
- 発行年月
- 1989年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784582711028


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ベンサム論集
-
ハーバート・ライオネル・アドルファス・ハート
森村進
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2025年07月発売】
-
実践的理由と規範
-
ジョセフ・ラズ
森村進
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年01月発売】
-
法哲学の哲学
-
ジュリー・ディクソン
森村進
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年02月発売】
-
法思想の水脈
-
森村進
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年04月発売】
-
現代法哲学入門
-
アンドレイ・マーモー
森村進
伊藤克彦
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
人文科学と社会科学のクリティカルな境界領域に歩を進めつつ、現実的諸問題と結ぶ実践知として、大きく浮上しはじめた法哲学の新潮流。
リベラリズムと共同体主義(森村進)
現代国家における法・社会・市民―準拠枠構築のための試論的考察(今井弘道)
実践的推論とルールの形成(小林公)
社会制御の裁判理論の可能性―「法と経済」アプローチの意味するもの(松浦好治)
科学・技術社会の法哲学(青山治城)
国際法史上の欧米中心主義―法学における欧米中心主義克服のひとつの試みとして(大沼保昭)
大沼論文に寄せて1(矢崎光圀)
2(千葉正士)
3(井上達夫)
現代の思想的状況―啓蒙の終焉?(長尾龍一)