ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
みすず書房 高林武彦
20世紀前半の量子力学の形成は、科学史上の驚嘆すべき達成であった。科学者たちの感性と推論の過程を生きた現場において捉え、そのスリルと緊張を再現する。
第1部 現代物理学の創始者(マックス・プランク;ヴォルフガング・パウリ;天才ディラックの物理学;ポール・ディラックを偲ぶ;ニールス・ボーアの物理と方法;ルイ・ドブロイを偲ぶ;ハイゼンベルクと素粒子論;付 高林から坂田〈昌一〉氏への手紙)第2部 エッセイと書評(方法的断片―物理学とは何か;詩と物理の交感;書評2篇;パリ日記)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
原克
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2007年03月発売】
価格:400円(本体364円+税)
【2020年01月15日発売】
フィガロジャポン編集部
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
20世紀前半の量子力学の形成は、科学史上の驚嘆すべき達成であった。科学者たちの感性と推論の過程を生きた現場において捉え、そのスリルと緊張を再現する。
第1部 現代物理学の創始者(マックス・プランク;ヴォルフガング・パウリ;天才ディラックの物理学;ポール・ディラックを偲ぶ;ニールス・ボーアの物理と方法;ルイ・ドブロイを偲ぶ;ハイゼンベルクと素粒子論;付 高林から坂田〈昌一〉氏への手紙)
第2部 エッセイと書評(方法的断片―物理学とは何か;詩と物理の交感;書評2篇;パリ日記)