ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
第2種情報処理試験重要ホ゜イント34(4)
技術評論社 杉原敏夫
2種の情報処理技術者試験のアセンブラ言語は、昭和62年度よりCASLに制定され、その仕様に基づいて出題されることになりました。このCASLは、それまでのものに比べて、スタックの利用、入出力マクロ命令など、かなり機能強化されています。しかしながら、CASLでの問題は出題実績も浅く、それだけでは傾向を探ることはできません。このため、過去5〜6年にさかのぼり、CASL以前の仕様においての出題も含めてアセンブラ言語の出題の傾向を探り、要点をまとめることにしました。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岩田智 坂本眞一郎
価格:1,495円(本体1,359円+税)
【1990年05月発売】
モリス・マルー 島津智 田辺貞之助
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1999年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
2種の情報処理技術者試験のアセンブラ言語は、昭和62年度よりCASLに制定され、その仕様に基づいて出題されることになりました。このCASLは、それまでのものに比べて、スタックの利用、入出力マクロ命令など、かなり機能強化されています。しかしながら、CASLでの問題は出題実績も浅く、それだけでは傾向を探ることはできません。このため、過去5〜6年にさかのぼり、CASL以前の仕様においての出題も含めてアセンブラ言語の出題の傾向を探り、要点をまとめることにしました。