大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本の食生活全集 6

聞き書山形の食事 

農山漁村文化協会
「日本の食生活全集山形」編集委員会

価格
3,850円(本体3,500円+税)
発行年月
1988年10月
判型
A5
ISBN
9784540880445

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

この本は、大正の終わりから昭和の初めのころの山形県の食生活を再現したものです。各地域の食についての調査・取材の協力者は、昭和初期に食事つくりにたずさわってこられた主婦の方々を中心にしました。それらの方々から聞き書きしたものを、一般にわかりやすく書いたものです。

村山盆地の食―でんがくと刈上げもちにみる盆地の味わい
村山山間の食―ひょう干し、菜漬煮は山間の味
県北最上の食―うさぎがとれれば、どぶろくで酒盛り
県南置賜の食―鷹山公の教えを今に伝える水田地帯
庄内平野の食―米よし、酒よし、魚よし、米どころの食
飛島の食―豊富な海産物を米に換える
庄内山間の食―月山山麓の山の恵み、川の恵み
山形の歴史風土と食事
人の一生と食べもの
山形の食とその背景
山形の食 資料

[日販商品データベースより]

山形の「母なる川」最上川が結ぶ置賜盆地、村山の平野と山間、県北の最上、庄内平野。暮らしの柱にある米と結びついた山と海の幸のすべてを紹介。加えて、羽黒山修験道の食、酒田海船問屋の食を再現。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

[図説]食材と調理からたどる中世ヨーロッパの食生活

[図説]食材と調理からたどる中世ヨーロッパの食生活

ハンネレ・クレメッティラー  龍和子 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2023年06月発売】

日本を味わう366日の旬のもの図鑑

日本を味わう366日の旬のもの図鑑

暦生活  清絢 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2023年01月発売】

日本の食生活全集 47

日本の食生活全集 47

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【1988年04月発売】

古くて新しい日本の伝統食品

古くて新しい日本の伝統食品

陸田幸枝 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2022年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント