- 農村医学からメディコ・ポリス構想へ
-
若月俊一の精神史
勁草ー医療・福祉シリーズ 28
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 1988年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784326798612
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おしゃべりアリスの物語
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
若月俊一の精神史
勁草ー医療・福祉シリーズ 28
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
農産物自由化・過疎化・高齢化に悩む農村再生の砦として、病院の果すべき役割は何か。佐久病院の分析と若月俊一の医療運動論の検証を通して、この課題に挑戦した問題作。
第1章 農村再生と「メディコ・ポリス」構想―今なぜ若月俊一か
第2章 外科医から農村医学へ―若月俊一の医学観
第3章 佐久総合病院の奇跡―若月俊一の経営戦略
第4章 センチメンタル・ヒューマニズムの実体―若月俊一の医療運動論
第5章 地域から世界への広がり―農村医学の国際化
おわりに 若月俊一の「元気」の源泉