ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ちくま文庫 もー3ー1
筑摩書房 森谷正規
超LSI、光通信、ロボット。洪水のように押しよせる先端科学・技術の情報をどう読むか。エレクトロニクス、新素材など、技術革新の特性を正確につかむポイントはどこにあるのか。現代の技術者たちとどうつきあうのか。文科系の人びとのための最新技術案内。
1 文科系の技術入門(文科と理科のわかれ道;技術に強くなるコツは;文科系も技術に寄与できる)2 技術屋とつきあう法(理科と文科のバランスが重要;技術屋分類学;技術屋を大事にしないと経済がおかしくなる)3 今日から明日への技術を読む(いよいよ情報革命に突入;エレクトロニクスとは何だろう;技術はコントロールが可能だろうか;技術革新は経済成長をもたらすか;ソフトウェアの時代)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
超LSI、光通信、ロボット。洪水のように押しよせる先端科学・技術の情報をどう読むか。エレクトロニクス、新素材など、技術革新の特性を正確につかむポイントはどこにあるのか。現代の技術者たちとどうつきあうのか。文科系の人びとのための最新技術案内。
1 文科系の技術入門(文科と理科のわかれ道;技術に強くなるコツは;文科系も技術に寄与できる)
2 技術屋とつきあう法(理科と文科のバランスが重要;技術屋分類学;技術屋を大事にしないと経済がおかしくなる)
3 今日から明日への技術を読む(いよいよ情報革命に突入;エレクトロニクスとは何だろう;技術はコントロールが可能だろうか;技術革新は経済成長をもたらすか;ソフトウェアの時代)