この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人権としての教育
-
価格:1,782円(本体1,620円+税)
【2019年08月発売】
- 現代社会と教育
-
価格:968円(本体880円+税)
【2011年06月発売】
- 人間形成と教育
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【1991年10月発売】
- 地球時代と平和への思想
-
価格:3,200円(本体2,909円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
教育基本法は、次の問いにどう答えるか 教師は何を教えてもいいのですか。義務教育9年は、固定的なのですか。能力別学級は、教育基本法に反しませんか。なぜ教師の身分は保障されているのですか。「教科書検定」は「不当な支配」ではないでしょうか。臨教審の「個性主義」と基本法の「個人の尊厳」は同じことですか。教育基本法は、混迷を深める現在の教育をきり拓く武器です。
問われる教育基本法の精神
教育基本法はこうして生まれた
教育基本法を読む
ゆらぐ教育基本法
教育改革と教育基本法