Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
歴史とは何か

岩波新書 
What is history?

岩波書店
エドワード・ハレット・カー 清水幾太郎 

価格
946円(本体860円+税)
発行年月
1962年03月
判型
新書
ISBN
9784004130017

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

歴史とは現在と過去との対話である。現在に生きる私たちは、過去を主体的にとらえることなしに未来への展望をたてることはできない。複雑な諸要素がからみ合って動いていく現代では、過去を見る新しい眼が切実に求められている。歴史的事実とは、法則とは、個人の役割は、など歴史における主要な問題について明快に論じる。

1 歴史家と事実
2 社会と個人
3 歴史と科学と道徳
4 歴史における因果関係
5 進歩としての歴史
6 広がる地平線

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

最初の巨大古墳・箸墓古墳

最初の巨大古墳・箸墓古墳

清水真一 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2007年03月発売】

生活文化の地理学

生活文化の地理学

小口千明  清水克志 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

wa-i

読んでおきたいもの

これは史学を志す者が最初に読む書物ですね。
E.H.カーが1961年にケンブリッジ大学で行った講義をまとめたもの。
歴史好きな人も読んでおくといいと思います。
その書かれていることの全てが正しいとは、私は思いませんが、でも、基本となるものだと思います。
日本では司馬遼太郎や塩野七生が書いた歴史小説をそのまま真実だと鵜呑みにしている人も多いように思います。彼らは歴史家でもないし、その著書は歴史書でないことはもちろん、彼らの主観、嗜好によってつくられた物語です。本書は、そういうことも考えながら読んでほしいですね。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 天穹は遥かー景月伝ー 6

    天穹は遥かー景月伝ー 6

    倉田三ノ路 

    価格:607円(本体552円+税)

    【2018年07月発売】

  • 海と空のあいだに

    海と空のあいだに

    石牟礼道子 

    価格:2,860円(本体2,600円+税)

    【2019年10月発売】

  • 身代わり秘書の純真

    身代わり秘書の純真

    ケイトリン・クルーズ  山科みずき 

    価格:723円(本体657円+税)

    【2018年02月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント