- 植民地時代の古本屋たち
-
樺太・朝鮮・台湾・満洲・中華民国ー空白の庶民史
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2007年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784902269239
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 横浜有隣堂九男二女の物語
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1999年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
樺太・朝鮮・台湾・満洲・中華民国ー空白の庶民史
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1999年11月発売】
[BOOKデータベースより]
“外地”に渡った彼らはどんな商売を営んでいたのか?本書から浮かびあがってくるのは、日本と植民地とを広範かつ緊密に結びつけた「古書ネットワーク」の実態である。貴重な資料とともに埋もれた庶民史を現役の古書店主が執念で読み解いた画期的労作。
第1章 樺太へ渡った古本屋たち
[日販商品データベースより]第2章 台湾へ渡った古本屋たち
第3章 朝鮮へ渡った古本屋たち
第4章 満洲へ渡った古本屋たち
第5章 中華民国へ渡った古本屋たち
第6章 総集編
「外地」に渡った古本屋たちはどんな商売を営んでいたのか。日本と植民地とを広範かつ緊密に結びつけた「古書ネットワーク」の実態を明かす。現役の古書店主が、貴重な資料とともに埋もれた庶民史を読み解いた労作。