- これでいいのか千葉県東葛エリア
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2010年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784896373424
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球の歩き方 J26
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年09月発売】
- 地球の歩き方 J24(2026〜2027)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 京都ものがたりの道 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年07月発売】
- 倉敷 尾道 瀬戸内の島々
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年04月発売】
- 地球の歩き方 J25(2026〜2027)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
県民意識ゼロ。旧東葛飾郡の大いなる勘違い。千葉県民の実態。
まえがき 東葛エリアって何?
[日販商品データベースより]第1章 東葛エリアと千葉都民って何なのよ
第2章 発展したくてもできない松戸市
第3章 若者離れが気になる柏市
第4章 東葛のその他エリアはどうなっている?
第5章 東葛エリアの未来は意外と明るい
千葉県の内陸部に位置する、驚くほどマイナーな東葛エリア。千葉都民が多く生息するという点で共通する葛南地域と比較しながら分析。市を跨いだこのエリアに今何が起きているのか、他とは異質なのかを探る。