- 世界の歴史がわかる本 〈古代四大文明〜中世ヨーロッパ〉篇 〔新装新版〕
-
- 価格
- 649円(本体590円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837979241
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 今を生きる思想 宇沢弘文 新たなる資本主義の道を求めて
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年10月発売】
- ドメイン駆動設計をはじめよう
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年07月発売】
- 怒髪天を衝く!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- フィリピンパブ嬢の経済学
-
価格:902円(本体820円+税)
【2023年06月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「オススメの夏の文庫100冊」レビューコメント
デフレが20年続く日本。グローバルの波にのまれる。将来はどうなる。すべての歴史は現代史であるとイタリアの歴史学者クローチェはいった。将来を読み解くカギがあるのでは?(risapapa/男性/50代)
[BOOKデータベースより]
文明の盛衰、民族・国家の興亡の陰には、意外なドラマが展開していた!富と権力を掌握し、国土を統一しようとする、あくことのなき人間の欲望。争乱はくり返され、時とともに歴史地図は次から次へと塗りかえられる。
プロローグ 「世界の歴史」―この巨大な流れをどうとらえるか?
第1章 古代オリエント―もっとも早い文明の興隆
第2章 地中海文明―ギリシア世界はどう拡大したか?
第3章 黄河文明から春秋・戦国、そして秦の統一へ
第4章 大漢帝国―四〇〇年間つづいた大王朝の盛衰
第5章 インドの古代文明―仏教からヒンドゥー教へ
第6章 イスラム帝国はなぜこれほど拡大できたのか?
第7章 中世ヨーロッパで何が起こっていたか?
第8章 十字軍と百年戦争―なぜこれほど長期にわたったのか?
第9章 三国統一〜隋・唐・宋帝国―再び統一の時代へ
第10章 世界を震撼させたモンゴル帝国