- 新しい時代に求められる保育者の専門性 ―子どものWellーbeingをめざして―
-
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784794481115
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こどもまんなか保育の考え方・すすめ方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- [復刻版]こどものしつけ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- 大学進学のための“返さなくてよい”奨学金ガイド 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- 対話が生まれる・同僚性が高まる保育のファシリテーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 保育リーダーのための職員が育つチームづくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年04月発売】
















![[復刻版]こどものしつけ](/img/goods/book/S/80/240/237.jpg)










[BOOKデータベースより]
子どもの「やりたい」を実現する。子ども主体の保育実践エピソードがいっぱい!発達/現代の家族・家庭/5領域/振り返り/多様性とwell‐being。
序章
第1部 赤ちゃんの誕生と私たち(「発達」という視点から捉える;赤ちゃんの誕生 胎児期〜乳児期の子どもの育ち;保護者や家族への支援、地域とのつながり)
第2部 幼児の育ちと援助―遊びを通して育つ子ども―(健康の領域から子どもの育ちを考える;人間関係の領域から子どもの育ちを考える;環境の領域から子どもの育ちを考える ほか)
第3部 保育の実際(子どもと保護者を支える保育の実際―ユリの保育記録―;保育者の学びのプロセス―実践を振り返る―;保育中の多様性とwell‐being)