大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
教養としての戦後〈平和論〉

イースト・プレス
山本昭宏 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2016年08月
判型
B6
ISBN
9784781614649

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「戦争」と「平和」の語り方はどのように「更新」していくことが可能か?保守の「安全保障論」vs革新・リベラルの「9条護憲論」がもたらしたものとは―『核と日本人』(中公新書)が話題となった新進の歴史社会学者による意欲作。

第1章 「平和」と独立―敗戦・占領から六〇年安保まで(敗戦から憲法制定まで;憲法九条の受容 ほか)
第2章 「平和」の分離―一九六〇年〜七三年(「平和」の保守化;「現実主義者」高坂正堯の登場 ほか)
第3章 「平和」の安寧―一九七三年〜八九年(豊かさのなかの「平和」;「平和学」の誕生 ほか)
第4章 「平和」の消失―一九八九年〜(転機としての一九八九年;湾岸戦争の勃発と自衛隊をめぐる議論の開始 ほか)

[日販商品データベースより]

中島岳志氏、開沼博氏が推薦!

「平和」は、なぜ口にするのが気恥ずかしい言葉になったのか。それは「平和」と対になる「戦争」に、明確なイメージを持ちにくくなったこととも関係している。記憶の風化に加え、対テロ戦争に象徴されるように戦争そのものが変質しているなかで、「平和」という言葉も「戦争」という言葉も、機能不全を起こしているからである。
では現在、その語り方をどのように「更新」していくことが可能か。石原慎太郎、色川大吉、江藤淳、大江健三郎、大塚英志、小田実、高坂正堯、小林よしのり、坂本義和、SEALDs、清水幾太郎、鶴見良行、西部邁、野坂昭如、福田恆存、丸山眞男、三島由紀夫、山口瞳、吉田茂……。本書はそのヒントを探るために論壇での議論に重点を置きつつも、文学やポピュラー文化にまで視野を広げ、戦後日本「平和論」の正体に迫る。

第一章「平和」と独立 敗戦・占領から六〇年安保まで
第二章「平和」の分離 一九六〇年〓七三年
第三章「平和」の安寧 一九七三年〓八九年
第四章「平和」の消失 一九八九年〓

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

出獄記

出獄記

山本譲司 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2025年03月発売】

詐欺師入門

詐欺師入門

デイヴィッド・W.モラー  山本光伸 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年10月発売】

死刑囚になったヒットマン 「前橋スナック銃乱射事件」実行犯・獄中手記

死刑囚になったヒットマン 「前橋スナック銃乱射事件」実行犯・獄中手記

小日向将人  山本浩輔 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年01月発売】

在日朝鮮人を生きる

在日朝鮮人を生きる

山本かほり 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2022年03月発売】

いのちを紡ぐ、こころを紡ぐ

いのちを紡ぐ、こころを紡ぐ

山本保博 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2022年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント