この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 急変フラグ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 大腸がんで死んではいけない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- エビデンスに基づく老年看護ケア関連図
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年09月発売】
- 実習に役立つ!国家試験に使える!老年看護学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年11月発売】
- 根拠と急変対応からみたフィジカルアセスメント
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年02月発売】
[日販商品データベースより]
アセスメントの基本から要注意ポイントまでを網羅。
使いやすいハンドブックが8年ぶりの大改訂 !
患者と会話(質問)したり観察しながら呼吸音や心音を聞いたり、体に触れたりする「アセスメント」は、臨床看護の基礎的な業務のひとつです。
そこで得た情報を客観的に評価するために必要な評価基準(スケール)や分類を厳選し、見やすくまとめました。今回の改訂では各基準値などを最新のものに見直し、使いやすさを追求しています。
さらに、アセスメントの際のポイントや、そこからどのようにケアへつなげていくかをわかりやすく解説。高齢者や救急救命の際のアセスメントまで、網羅的に紹介します。
ポケットに入る大きさなのでちょっとした時に確認できる優れものです。
【目次】
第1章 バイタルサインの読みとり方
第2章 栄養に関連するアセスメント
第3章 皮膚・爪に関連するアセスメント
第4章 骨・関節・筋に関連するアセスメント
第5章 呼吸・循環に関連するアセスメント
第6章 口腔・消化・排泄に関連するアセスメント
第7章 神経・感覚に関連するアセスメント
第8章 痛みに関連するアセスメント
第9章 精神・心理に関連するアセスメント
第10章 高齢者のアセスメント
第11章 救急救命のアセスメント
付録 人体の名称