ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
How to design a typeface.
エクスナレッジ デザインミュージアム 和田京子
点
古代エジプトのヒエログリフから最新のスクリーンフォントまで欧文フォントの歴史と成り立ちをわかりやすく解説。
欧文書体のABC―はじめに知っておかなければならないこと伝統と革新の歴史―ヒエログラフからスクリーンフォントまでケーススタディ:書体「プリオリ」ができるまで
欧文書体の成り立ちをひもとき、いかにタイプフェイス=書体が表現を豊かにするツールなのかを考える。古代エジプトのヒエログリフから最新のスクリーンフォントまで、欧文フォントの歴史と成り立ちを解説する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
今井康絵
価格:429円(本体390円+税)
【2002年04月発売】
小川三夫
価格:692円(本体629円+税)
【2012年03月発売】
吉田修一
価格:880円(本体800円+税)
【2021年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
古代エジプトのヒエログリフから最新のスクリーンフォントまで欧文フォントの歴史と成り立ちをわかりやすく解説。
欧文書体のABC―はじめに知っておかなければならないこと
[日販商品データベースより]伝統と革新の歴史―ヒエログラフからスクリーンフォントまで
ケーススタディ:書体「プリオリ」ができるまで
欧文書体の成り立ちをひもとき、いかにタイプフェイス=書体が表現を豊かにするツールなのかを考える。古代エジプトのヒエログリフから最新のスクリーンフォントまで、欧文フォントの歴史と成り立ちを解説する。