[BOOKデータベースより]
リアルな社会で自律してハッピーに生きていく自律型学習者の育成のために。
序章 理想の教材を作ろう
第1章 なぜ「教えない授業」なのか
第2章 パブリック・リレーションズで教室を安全・安心の場に
第3章 「教えない授業」を始める
第4章 学びをリアルな社会につなげる
第5章 「教えない授業」を持続させるリレーションシップ・マネジメント
第6章 座談会 実践報告&お悩み相談会
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AI時代の個別最適な学びと協働的な学びをつくる 教育DX活用ガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】
- 新しい時代の図書館情報学 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- スクールリーダーの“刺さる”言葉
-
価格:2,156円(本体1,960円+税)
【2023年08月発売】
- 子どもの「やりたい!」を自律した学びにつなげる「学びのミライ地図」の描き方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年04月発売】
- 学校に頼らなければ学力は伸びる
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年02月発売】


























