[日販商品データベースより]
四日市ぜんそくや水俣病など、1960年代の社会問題であった公害をめぐる裁判から長い年月が過ぎ、当時の記憶を未来へどう継承していくかは大きな課題となっている。公害の記録や資料を整理・保管・展示する「公害アーカイブズ」を提唱し、意義と可能性を追究。大学の公害資料館の取り組みにも言及し、アーカイブズ活動の重要性を説く注目の書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人の英語発音講座〈新装復刊〉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- イノベーションの科学
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年11月発売】
- 世界経済論
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年09月発売】
- お布施のからくり
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年05月発売】
- おうちで学べるPythonのきほん
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】