この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&A150 金融商品取引法ポイント解説
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年09月発売】
- サステナブルファイナンス原論
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2020年09月発売】
- 金融機関行職員の相続対応とグリーフケア
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年08月発売】
- 営業店の個人ローン推進ガイド
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
投資家心理が株価を動かす!日本のデータを使った最新の研究成果から株式市場の謎に迫る。
第1章 本書を読むための基礎トレーニング
[日販商品データベースより]第2章 リスクは報われない?
第3章 天気晴朗なれば株高し
第4章 投資家心理は株価を動かす
第5章 言葉の裏に心理あり
第6章 合併比率で一儲け?
第7章 多角化は高くつく?
第8章 隣の芝生は青くない?
実際の市場を構成しているのは生身の投資家。天気で気分も変わるし、自信過剰になる時も、悲観的になる時もある。そんな非合理的な投資家行動と株価の関係を、日本のデータを用いた最新の研究結果をもとに解説する。