この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 待ったなし!BCP[事業継続計画]策定と見直しの実務必携
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
オーナー社長の節税術。「おカネは個人、モノは会社」の法則、教えます。
1章 まずは個人事業から始めよう(脱サラしてすぐに社長はダメ。まずは、個人事業から始めよう;個人事業は『青色申告』をして節税につなげよう ほか)
[日販商品データベースより]2章 さぁ会社設立にトライしよう(いよいよ「会社設立」にトライしよう;ここがこんなに違う!個人事業と会社の徹底比較 ほか)
3章 会社をうまく使って資産を作ろう(会社をうまく使うために、まずはルール作りから始めよう;会社に生命保険をかけてもらう ほか)
4章 会社の使い方 こんなときどうするQ&A(定年退職後、自分の会社を作る際の注意点は?;会社を作るとき、「現物出資」したいのですが? ほか)
「おカネは個人モノは会社」の法則に従えば、たいした利益の出ない会社でも事務所用マンション位の資産は残せる。まずは個人事業から始めて、経営者としての資質を磨き、会社をうまく使って資産を作る方法を紹介。