ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「楽しさ」を売るデザインマーケティング
東洋経済新報社 川島蓉子
「価格」「機能」から、「感性」「テイスト」による価値創出へ。雑貨インテリアからはじまり、ライフスタイルを提案する「デザインコンツェルン」を展開する株式会社バルスの経営戦略。
第1章 ファッションの視点を持ったインテリアブランド第2章 「ミーハー」が生んだ新ビジネス第3章 「Francfranc」の成長とターニングポイント第4章 デザインによるマーケティング戦略第5章 グレードアップを図るブランディング第6章 「BALS TOKYO」の進化第7章 理念を共有する社内外のネットワーク
デザインは企業ブランドを強くする。雑貨インテリア店「フランフラン」などのブランド展開で年商248億円を実現し、デザインによる価値を打ち出そうとしているバルスの経営戦略を公開、デザインの意味も探る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「価格」「機能」から、「感性」「テイスト」による価値創出へ。雑貨インテリアからはじまり、ライフスタイルを提案する「デザインコンツェルン」を展開する株式会社バルスの経営戦略。
第1章 ファッションの視点を持ったインテリアブランド
[日販商品データベースより]第2章 「ミーハー」が生んだ新ビジネス
第3章 「Francfranc」の成長とターニングポイント
第4章 デザインによるマーケティング戦略
第5章 グレードアップを図るブランディング
第6章 「BALS TOKYO」の進化
第7章 理念を共有する社内外のネットワーク
デザインは企業ブランドを強くする。雑貨インテリア店「フランフラン」などのブランド展開で年商248億円を実現し、デザインによる価値を打ち出そうとしているバルスの経営戦略を公開、デザインの意味も探る。