ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東洋経済新報社 南亮進 清川雪彦
第1章 日本の技術発展―戦前期の概観第2章 製茶業における技術選択第3章 製糸業における技術選択第4章 賃機から力織機工場へ―明治後期における綿織物業の場合第5章 綿紡績業における技術選択―ミュール紡機からリング紡機へ第6章 綿工業の発展と技術革新第7章 力織機製造技術の展開第8章 造船業の技術選択第9章 工作機械工業の重層的展開―1920年代をめぐって第10章 技術の地域的普及―福島県の電灯会社の場合第11章 工業化過程における職人の役割第12章 工業化に果した勧業政策の役割―農商務省商工系技師をめぐって第13章 工場制度の定着と発展―明治末期の「工場」生産の実態第14章 日本の技術発展―その特質と含意
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 日本の技術発展―戦前期の概観
第2章 製茶業における技術選択
第3章 製糸業における技術選択
第4章 賃機から力織機工場へ―明治後期における綿織物業の場合
第5章 綿紡績業における技術選択―ミュール紡機からリング紡機へ
第6章 綿工業の発展と技術革新
第7章 力織機製造技術の展開
第8章 造船業の技術選択
第9章 工作機械工業の重層的展開―1920年代をめぐって
第10章 技術の地域的普及―福島県の電灯会社の場合
第11章 工業化過程における職人の役割
第12章 工業化に果した勧業政策の役割―農商務省商工系技師をめぐって
第13章 工場制度の定着と発展―明治末期の「工場」生産の実態
第14章 日本の技術発展―その特質と含意