この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昼12時のお弁当研究所
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 23時のおつまみ研究所
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- なぜ、あなたの料理はちょっとマズイのか?
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年10月発売】
- キッコーマン特選 基本の和ごはん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 元公認会計士が月7万貯めた かさましフライパンレシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
嵐山吉兆の「四季の食卓」シリーズ。夏が旬の食材を使った料理の数々が紹介されている。料理の写真を眺めているだけでも涼しげな夏の食卓を想像できる一冊。(るり/女性/20代)
[BOOKデータベースより]
ミシュランガイドで三つ星を獲得した「京都吉兆嵐山本店」総料理長の徳岡邦夫氏が、吉兆直伝の家庭料理の作り方を指南する「四季の食卓」シリーズ第1弾。夏が旬の野菜、魚を取り上げ、どうしたら美味しく食べられ、食材から生きるためのエネルギーを獲得できるかを、徳岡氏の「料理哲学」とともに学べる実践的料理書。
夏の野菜を味わう(なす;かぼちゃ;トマト;きゅうり;冬瓜;にがうり;みょうが;おくら;いんげん;枝豆;みず;ピーマン)
定番の夏(そうめん;豆腐)
夏の魚を味わう(あじ;すずき;はも;きす;たちうお;かます;あゆ;いか;たこ)